色彩心理学Cubicとは

 1988年にCubic創案者である飯田暢子氏が、自分を癒し、家族とのコミュニケーションを高めるため、10年にわたり1万件以上の実証データから編み出したもので、色をてがかりに自分を前向きにするためのヒントを見つけ、心が元気でいられるようにサポートする色彩心理療法です。
 対人関係のストレスを軽くして、コミュニケーション力を高めるための手法として、教育・医療・福祉・企業研修など多方面で活用されています。

親子向け色彩心理学CUBICコース


「色彩心理学ってどんなもの?」と思われている方へ
 セミナーテーマ:『親子で色の効果を体験しょう~親子のコミュニケーションをカラーでサポート~』

〇心と色の結びつきを分析
キュービックは10色のそれぞれの色を十字型の5つの位置に並べることによって、「子どもが出している心の声」が色を通して見えてきます。

なんで?どうして?とママが困っちゃう行動の中にも、子どもの思いがあります。


自分の想いを言葉や行動で上手く表現できない子どもの気持ちを理解するのは難しいですが、子どもの気持ちを理解するヒントが選んだ色に隠れています。

色彩心理学Cubicは、今の状態と将来への願望を読み解く、投影法によるカラーセラピーです。

色彩心理学の効果を体験しませんか。
多くの方にその効果を知っていただきたいので、親子向けの色彩心理学CUBICコースを新設しました。

〇対象年齢:母親と子ども(3歳以上) ※母親のみの参加も可能です。
〇所要時間:30分
〇料金:1,000円(別途ワンオーダーお願いします)
〇場所:瀬戸内市
〇開催日時は、今月のセミナー紹介ページをご覧ください。

お申込み・お問い合わせにつきましては、サニースポットクローバ公式LINEにてお願いします。

以前、賢く元気にをテーマに子育てを考える。「hugジュニ」に掲載したページです。
ワークショップでお伝えさせていただく色の不思議な力お子さんのやる気を引き出すには、色タイプ別の 声かけをすることが、ポイントです。について、概要版として掲載させていただきました。
pdfアイコン表示1.1MB




色彩心理学CUBIC


心と色の結びつきを分析
キュービックは10色のそれぞれの色を十字型の5つの位置に並べることによって、色を手がかりにあなたの今の状態と将来への願望を読み解く、投影法によるカラーセラピーです。

十字型の5ヵ所に置いたカラーキューブが、あなたの過去・現在・未来・顕在意識・潜在意識を表します。
自分で選んだ色は、あなたが求めている色であり、あなたを応援しなりたい自分になる後押しをしてくれる色です。

視覚化した「未来」の色の力を味方につけながら理想とする自分の姿に近づくためのナビゲートをしていきます。
なりたい自分をイメージできるなら、それはそうなれる力をあなたが持っているということです。色を味方につけることで『なりたい自分になる』スピードがアップします。

〇対象年齢:18歳以上の女性
〇所要時間:90分
〇料金:4,500円
〇開催日時は、今月のセミナー紹介ページをご覧ください。





色彩心理学CUBIC パステルアート


CUBICパステルアートセラピーは『小さな子から大人までが簡単にできて、しかも楽しく心地よいセラピーを』の想いからうまれた、右脳を活性化させることを意識したワークです。



あなたの選んだ『色』のパステルを使い、手をまーるくまーるく動かしながら自由に描いていくうちに、知らず知らずのうちにため込んだストレスがスーと軽くなり、心身ともにリラックスしていきます

心のデトックスしてみませんか?

〇対象年齢:3齢以上(小さなお子様はパステルを口に入れてしまわないようにご注意ください。)
〇所要時間:60分~90分
〇料金:中学生以上 1,800円
    小学生以下 1,500円
〇日時、場所:第3土曜日 麹カフェ天goo (備前市日生町寒河1037-1)
※上記開催日以外につきましては、公式LINEよりお問合せください

色彩心理学CUBIC カラーメンタリング®


私たちは常に人との関わりの中にいます。その関わりの中でもっと上手にコミュニケーションがとれたらと思う「気になるあの人」はいませんか。

「ちょっと苦手だな…」「どうやって話かけようか…」「もっと仲良くなりたい」と思っている人も多いのでは?
様々な世代においてコミュニケートのすれ違いによる人間関係のギクシャク化が広がり続けています。
そんなコミュニケーションの困り感を解消し、より良いコミュニケーションがとれるようになるのが【カラーメンタリング🄬】です。

 
 『カラーメンタリング®』は、『カラーメンタリスト®』が手順に沿ってディレクションしていくだけで、コミュニケーションの困り感や相手との関係性がひもとかれていきます。
 その秘密は、1万人以上の実証研究から得たデータをもとに、人間の個性を色別にキャラクター化し、複雑な人間関係をわかりやすく視覚化しているからです。



効果1~コミュニケーションで生じる困り感の原因を色を手ががりに把握できて、お互いを理解するきっかけになる!
 
効果2~自分や゙苦手なあの人゙に対して、色を手がかりにすることで客観的になれて、共感できることが多くなり柔軟で優しくなれる!
 
効果3~困り感を緩和するための自分と相手への対応のヒントがみつかり、つきあい方の困り感を改善できる!
 
効果4~゙苦手なあの人゙や゙もっと上手にコミュニケーションをとりたい相手゙の「心をキュッとつかむ」対応法がわかるので、不安が減り心が前向きになる!
 
効果5~これまでとは違う視点で相手にアプローチすることにより、ネガティブな「関わりグセ」が改善され、前向きな関わり合いができるようになるので、苦手意識が自信に変わる!

お互いのどこが違うから困るのかの【どこ】がわかるから解決法がみつかる。だから、あなた自身を知ることはもちろん、「気になるあの人」へのコミュニケーションのコツがつかめます。
様々な人間関係で困り、悩んでいる方「気になるあの人」の心をギュッとつかむコツを知り、楽しいコミュニケーションをしてみませんか。


〇対象年齢:大人の女性
〇所要時間:90分
〇料金:4,500円
〇開催日時及び場所につきましては、今月のセミナー紹介ページをご覧ください。

お子さんのやる気を引き出すには、色タイプ別の 声かけをすることが、ポイントです。
以前、賢く元気にをテーマに子育てを考える。「hugジュニ」に掲載したページです。
ワークショップでお伝えさせていただく色の不思議な力について、概要版として掲載させていただきました。

お客様の声(色彩心理学Cubic編)

お客様①
色の意味を知り、子どもの今の気持ちが少し知れてよかった。絵を描いた後はとても嬉しそうで、絵を通して話ができ、イキイキとして楽しい変化が見れました。

お客様②
始めに色を置いて、子どもや私の気持ちが分かったり、違いが分かって今後の参考になった。


お客様③
気持ちが色に出るのが不思議だけど、今の状況がその通りだったので納得した。


お客様④
手にパステルの粉をつけて塗るのが面白くて楽しかった。手をまるく動かしながら塗っていると眠たくなってきた。


お客様⑤
ただ、色を塗っているだけなのに気持ちが穏やかになってきた。


お客様⑥
あまり夜が寝れなかったけど、グッスリと寝れた。


お客様⑦
1ヶ月前との変化に驚き!!相手との共通点が発見できて嬉しかった。


お客様⑧
子どもとは、距離が遠かったけどアプローチの仕方が分かってよかった。


お客様⑨
1ヶ月の成果!自分も相手も穏やかになった。


お客様⑩
自分にバリアをはっている子どもに見守りながら、どうしたいのかと子どもの考えを聞くようにしていきたい。

powered by crayon(クレヨン)